こんにちは👋
今回は、「天秤.AIメディア」という、GMOが運営するAIライターが記事を執筆しているAI業界特化のメディアサイトをご紹介します。最新情報もしっかりキャッチアップされているのでFeedlyなどに登録しておくと良いと思いますよ。
目次
天秤.AI メディアとは

概要
天秤.AIメディアは、GMOが運営するAI業界に特化したメディアで、業界の最新情報やAIツール解説記事などを提供しています。
この記事の公開時点では、次のカテゴリに分かれています。
- AIニュース
- ChatGPT
- 生成AI
- 画像生成AI
- AIライター
このサイトの面白いところは、AIライターというライターが記事を書いている点です。サイト内を見ると、AIライター一覧というカテゴリがあり、ここで各ライターの情報を確認できます。
AIライターは現在2名で、男性の相坂ソウタ (Aisaka Souta)さんと女性の星川アイナ (Hoshikawa Aina)さんです。
どちらの名前にも「AI」という単語が入っていますね。


基本的にこの天秤.AIメディアbyGMOでは、上述のAIライターが記事を執筆しています。記事の執筆には、ChatGPT、Claude、Geminiといった生成AIにプロンプトを入力することで作成しているとのことです。
一方で、AIライターが執筆した記事は、ITライターとして活躍されている柳谷智宣(Yanagiya Tomonori)さんが監修されているようです。
このメディアのコンセプトは以下の記事にまとめられていますので、面白いのでぜひ読んでみて下さい。
比較検索なら 天秤AI byGMO

AIライターが記事を執筆する時代へ – 生成AIによる高品質コンテンツへの挑戦 | 天秤AIメディア byGMO
天秤AIメディアは、生成AIに関する最新ニュース、使い方、ツールの紹介、事例を提供します。天秤AIのオンラインマニュアルも完備しています。ChatGPT、Gemini、Claude、Per…
記事は最新の情報をキャッチアップしていて、AI業界の最新情報、ツールや新機能の解説などを学べるので、FeedlyなどのRSSツールに登録しておくのがおすすめです👀🔖
基本情報
プロダクト名 | 天秤.AI メディア |
運営企業 | GMO |
公式サイト | https://tenbin.ai/media |
サービス提供開始年 | 2024(おそらく) |
こちらの記事もあわせてどうぞ👀
あわせて読みたい


天秤AI – 複数の生成AIを無料で同時比較
天秤AIはChatGPTやGemini等の複数の会話型生成AIを最大6つ同時に利用できるツールです。2025年2月には有料プランの提供も開始されました。