みてねみまもりGPSとは
こんにちは。今回は、少し趣向を変えて、子供の見守りをITでサポートする位置情報サービス「みてねみまもりGPS」をご紹介します。
「ミクシィ」が運営しています。
基本情報
プロダクト名 | みてねみまもりGPS |
運営企業 | ミクシィ |
公式サイト | https://mitene.us/gps/ |
プロダクト提供開始年 | 2021 |
無料プラン | なし |
概要
みてねみまもりGPSは、日本の企業「ミクシィ」が運営するサービスです。
小さなお子さんの安全を見守るために開発されたサービスで、GPSを活用して、お子さんのいる場所を把握することができます。
お子さんの現在地を確認できるほか、「みまもりスポット」「みまもり範囲」を登録しておくことで、その場所に到着したり出発したりすると、「みまもっている人」に通知が届きます。
利用にあたっては、「みまもる人」のための無料のスマホアプリと、「みまもられる人」のための小さなGPS端末が必要になります。
類似サービスの「Life360」との違いは、物理的なGPS端末を利用する点です。
「Life360」の場合は、利用者全員がスマホを持っている必要がありますが、「みてねみまもりGPS」は、位置情報を取得するにあたってスマホを購入する必要がなく、約5000円のGPS端末を用意すれば利用できます。
一方で、「Life360」は無料プランの範囲であれば利用料は発生しませんが、「みてねみまもりGPS」の場合は、約500円の月額通信料が必要になります。
みてねみまもりGPSも、業務用目的で開発されたものではありませんが、組織全体やチームで居場所を共有できるため、アイデア次第で業務改善ツールや新しいサービスのプロトタイプとしても使えるのではないでしょうか。
みてねみまもりGPSは、「みてね」というお子さんの成長を記録し、家族間で共有したりコメントできるサービスの姉妹サービスとして誕生しました。
「みてね」も「みまもりGPS」も、非常に親しみやすくかわいいデザインで、ほっこりします。
Googleトレンドの動向
日本
世界
みてねみまもりGPSはまだ最近のサービスでGoogleトレンドでは表示されないため、親ともいえる家族のための写真共有サービス「みてね」のGoogleトレンドの結果を表示しています。
日本と世界で結果がほぼ同じなのは、日本向けのサービスだからでしょう。
できること・特徴
- GPS端末は1回の充電で最大2か月間稼働
- 小さくて丈夫なGPS端末
- 登録された「みまもりスポット」に対する出発・到着を通知
- 「よく行く場所」を、みまもりスポットとして自動で登録
- 普段の行動範囲から外れた時に通知
- 歩数や移動履歴を保存
- 複数人でみまもりが可能
- 何台でも同時にみまもり可能
- 残充電時に通知
最新の料金体系などは公式サイトをご覧ください。